2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やる気を出す方法

今日の動画紹介もメンタリストのDaiGoさん やる気を出す方法について、紹介しています。 過去、コーチングに関する本を読んだ時の話と通ずるものがありました。 コーチングの本を読んだ時の感想は別でご紹介するとして、 小さなマイルストーンを設定するとい…

せきゅりてぃ❓

~第1回:なにから手を付けよう~ 何から考えていけばいいのかがわからない。(10年もインフラエンジニアをやっていて新人かと自分にツッコミたくなる) セキュリティ対策と一口に言うが、実態もイメージもつかめないので、 ミクロ(色んなIT分野のセキュリ…

亀の歩みで日本のセキュリティ対策を理解する

日本のセキュリティ対策が遅れているという記事を見て、あぁいつもの話ね。 と思ったが、よくよく考えてみるとセキュリティ対策ってなんだ。 日本のセキュリティの何が遅れているのか。 イスラエルが進んでいるといわれているが、どこにそんな差があるのか。…

ペンタゴンクラウド契約!!

こんな情報が飛び込んで参りました。10年で100億ドルだと、毎年10億ドルか、、、 全体のベンダーの売り上げに比較すると、そんなに多いとは思えないですけど、 国防総省で実績ありですとか採用されてます、っていう信用度がとてつもない力ですね。 実績主義…

囚人のジレンマ

News記事のコメント欄に「囚人のジレンマ」という言葉があって、 単語の響きに惹かれて調べてみたところ面白い理論だったのでご紹介。 各個人が合理的に選択した結果(ナッシュ均衡)が社会全体にとって望ましい結果(パレート最適)にならないの 各人が自分…

意識の力

『投稿し忘れていたので、昨日の分を投下』 本日は島田紳助さんの動画紹介です。 先日からの認知バイアスの話に近いようで違う話。 意識的に取り組めば、自然と知識は身につく。 サッカーの試合でベンチに座ってるメンバーも、レギュラーメンバーと一緒にな…

確証バイアス(認知バイアス)

こんばんは、 昨日書いた記事は、専門用語で「確証バイアス」と呼ばれていました。 確証バイアス - Wikipedia 世の中では一般的で当たり前のことなんですね。何を偉そうに書いていたのかと。恥ずかしい。 まぁ記事にしたことで、ほんの少しだけ賢くなれたと…

検索ワードによるバイアス

こんばんは、 LINE NEWSで「チュートリアル徳井さんが所得隠しをした」という記事を見ました。 意図していなかったにせよ、好感度が下がるだろう。と。 触れやすい情報=正しい情報ではないと思う。 このLINE NEWSの記事を書いた記者が知りうる情報と幾ばくか…

10000時間の法則は間違っていない!

ラグビー盛り上がりましたね! 私は世間で話題になった後から見始めた人間ですが、、、ごめんなさい 本日は、スポーツに関連して、今日は10000時間の法則について、紹介したいと思います。 私自身も高校~大学と弓道(和弓)をやっており、練習時間と習熟度(ス…

朝ごはんにアイスを食べる

本日紹介するのは、田中修治さんのこの言葉 私はこの動画を見るまで田中修治さんを知らなかったのですが、結構好きかもしれない。難しく考えずにシンプルにかつ合理的に判断している感じが堀江さんに近い気がするからかな。 おひるごはんはいつも違うところ…

プランクチャレンジに学ぶ 習慣の作り方

プランクチャレンジ *1 やったことない人は1日1分以下のトレーニング?意味あるの?と思うでしょう。私もそうでした。 実は、このプランクチャレンジのメニューこそが習慣作りなのです! 本日はYouTube散歩していた時に見つけた動画を紹介させていただきます…

時間の効率的な使い方

いつもの大好きな堀江さんの動画を紹介します。 (セキュリティ関連の連載やるといったものの…調査にも時間がかかりまして 貯めていた記事からお届けすることに) 多動力から派生した質問で、時間足りなくてやりたいことが全部できない! ということへの回答…

どちらの道が正解?

これまでぼやっと考えていたことを、 的を射て言語化していた動画があったので紹介させていただきます。 「選択することに意味はない、選択した道で成功にさせるために努力をする」 自分自身の選択が何らかの裏付けに基づいて判断できれば、納得して努力でき…

仕事の対価に何を求める?

本日は以下の動画を見ました。 要約すると、西野さんの言葉を借りると「お金=信用」であると。 これは堀江さんと中田さんのNewsPicksの対談の中でも似たような話が出ていました。 理解はできないものの実業家の方々はそのように考えているのだなと。 理解で…