プランクチャレンジに学ぶ 習慣の作り方

プランクチャレンジ *1

やったことない人は1日1分以下のトレーニング?意味あるの?と思うでしょう。私もそうでした。

実は、このプランクチャレンジのメニューこそが習慣作りなのです!

本日はYouTube散歩していた時に見つけた動画を紹介させていただきます。内容も然る事乍ら、画質のよさや説得力にインパクトがある良い動画だと思います。

私が今取り組んでいるブログ30日更新チャレンジを例に、習慣の作り方の各工程を説明します。

本日の結論

  1. 習慣には作り方が存在する
  2. 1%の習慣を続けるほうが0%より100%いい
  3. 画質の良さが説得力を向上させる?!(個人の見解です)

習慣の作り方

1. 習慣のパーツを明確にする
  • ネタ集め

YouTubeの動画から実体験に結び付くor考え方に影響を及ぼしたものを探す。タイトルと結論を決める。

  • 記事作成

記事のドラフトを作成する

  • 記事レビュー&アップロード

数日後に記事のドラフトを見直し、アップロードする

2. 最初の1分間の計画を立てる
  • ネタ集め

1st Action:YouTubeの「後から見る」を順番に見る。

  • 記事作成

1st Action:いつもの記事テンプレをコピーしてドラフト保存する。

  • 記事レビュー&アップロード

1st Action:保存しているドラフト記事を確認する。

3. 何が習慣を壊してしまうのか
  • ネタ集め

原因:仕事で忙しくて、平日にネタが集められない。 対策:土日のどちらかでYouTubeを見て、いくつか記事にできそうなものをお気に入りに入れておく。

  • 記事作成

原因:仕事で忙しくて、平日に記事が書けない。 対策:土日のどちらかで1週間分のドラフト記事を作成しておく。

  • 記事レビュー&アップロード

原因:10-15分で完了できるので、現段階ではこの工程で習慣を壊すことはないと想定。 対策:N/A

4. 新しい習慣をもともとある習慣にくっつける

休日のYouTube動画鑑賞。趣味がもともとビジネス関連の動画鑑賞なので、、、

5. 習慣を行う環境をコントロールする

パソコンは常時起動しておく。

6. カレンダーを貼って見える化する

トイレのカレンダーを利用する。誰しも必ず見える位置といえばトイレでしょう!

7. 1%の習慣を続けるほうが0%より100%いい

計画的な習慣作りは成功したことがないので、まだこの領域には未達です。 習慣による変化はこの記事に追記していきたいと思います。

1週間: 2週間: 3週間: 4週間: 最後に:

www.youtube.com